癒されながら社員紹介

2025.08.07

こんにちは!
ビジネスパートナー事業本部 マーケティング部の高橋です!

今回は社内の雰囲気や社員の人柄をお伝えすべく、私のまわりの社員さんを6名紹介します✨

ちょっと変わった社員紹介にしようと思い、社員さんの幼い頃のお写真を載せているので、
弊社メンバーをご存じの方は誰なのか考えながら読んでみてください!

★お写真の掲載をご快諾してくださった皆さまにこの場を借りて御礼申し上げます!

【1人目】

トップバッターを飾るのはオン眉がチャームポイントの写真を提供してくださったこの方。

部署は違えど、「最近どう?」と気さくに話しかけてくれる、頼れるアニキ的存在です。
彼の雑談はもはや一つのエンターテイメント。話術の天才ですね。

仕事の時も頼れるアニキ。
業務上、頻繁に連絡をとるのですが、クライアントへの相談事項など、
こちらの要望を丁寧にヒアリングしてくださるので、本当に頭が上がりません!

さて、このギャップがたまらないお兄さんは…!
ビジネスパートナー事業本部 コンサルティング部の大山さんでした!
(最近パーマをかけたらしく、オシャレが止まりません!)

【2人目】

かっっっわいい!!! (心の声が漏れました)

私より2つ年下にも関わらず、スーパーしっかり者なんです。
いつもお世話になっております…。

クライアントとの打ち合わせ前、「緊張する…」と子鹿のように震えている時もありますが、
しっかり準備しているのを私は見ています。

私がPCの前で「うーん…!」と発狂しかけていると、
すかさず「大丈夫ですか…?」と声をかけてくれる女神。
その優しさに、いつも救われています。(急に唸り出して本当にごめん…)
このブログがうまく書けなくて嘆く私を、ずっと励ましてくれてありがとう!(どっちが年上なんだか)

さて、この何事にも真摯に対応する頼れる後輩ちゃんは…!
同じマーケティング部の佐藤さんでした!(いつも本当にありがとう!)

【3人目】

あまりのかわいさに、本人を目の前にして私の語彙力は「かわいい」だけに縮退しました。

異業種から転職し、弊社に舞い降りた期待の星。
スポンジもびっくりの吸収力で、ゼロから知識を学び、
着実にステップアップする姿は、まさに地道な努力の塊です。

普段の業務で一緒になることは少ないのですが、
担当分野について質問すると「自分のアウトプットにも繋がるので!」と、
神のようなセリフと共に時間をとってくれる求道者。感謝しかありません。
最近では後輩に一つひとつ丁寧に教える姿も目撃されています。

さて、この成長スピードがえぐい努力家、
正解は…ビジネスパートナー事業本部 広告運用チームの齋藤くんでした!
(最近バイクの免許を取りに行っているようです)

【4人目】

え、このお写真、かわいすぎませんか…?(全人類への問いかけ)

何を隠そうこの方、私の前の業務を引き継いでくださったことがある大恩人。
その節は本当にお世話になりました…。
気遣いのプロフェッショナルであり、大尊敬しています!

今は業務上の関わりが減ってしまったのですが、
「ランチ行きたいです!」とチャットを送ると秒で「いこー!」と返してくれる、姉御肌の塊。
私のどうでもいい話も「うんうん」と聞いてくれる、オアシスのような存在です。

今回の写真提供も「めちゃくちゃかわいい企画🤣ぜんぜんオッケー!」と即レスで快諾。
ドキドキしながら連絡したので、女神かと思いました。

こんなお姉ちゃんが欲しかった!と思うくらい姉御肌なこの方は…
管理本部の髙山さんでした!
(デスクにお子さんのお写真が飾ってあるのですがめちゃくちゃかわいいんです)

【5人目】

万有引力の法則にちょっぴり抗いきれていない、福々しいほっぺたの持ち主。
そのビジュアルから、さぞかし控えめな性格かと思いきや…

「え、僕が一番かわいいですよね?」

と、揺るぎない自信を1日に3回は表明してきます。その自己肯定感、うらやましい!

しかし、見た目や発言に反して(?)、仕事のキレは抜群。
社内外問わず、人の心を掴むコミュニケーションの達人です。
私が「もうダメだ…この業務、迷宮入り…」と弱音を吐くと
「これはこうだから、こう!はい解決!」 と、
まるで熟練の交通整理員のように問題をさばいてくれます。

このブログの執筆中にも弱音を吐いたところ、
「大丈夫っすよ。面白くならなかったら、
最終兵器のGeminiにでも投げて“おもろくして”って頼めばいいんすから」
と、まさかのAI活用術で励ましてくれました。
(というわけで、今回のブログは一部Geminiの力を借りてみました。
自ら最終兵器を名乗るGemini、この方に引けをとらない自信家ですね)

さて、この自己肯定感高めなベビーフェイス仕事人、
正解は…同じマーケティング部の増島くんでした!
(彼の的確な思考は日々摂取するグミによって支えられているという噂です)

【6人目】
最後です!

これは虎の威嚇…?いや、かわいすぎる「ガオー!」ですね。

ブログの内容を決めてから真っ先に写真提供を依頼したのが、
「仕事も遊びも常に全力投球!」人生の楽しみ方を知り尽くしたこのお兄さんです。

この方が書く社員ブログの大ファンで、独特のワードセンスにいつも腹筋を鍛えられています。
今年の春の記事も最高でした。
そうです、あの「DF健康推進委員会名誉理事長」に就任した、あの方です!

インフルエンサーのキャスティング業務では大変お世話になったのですが、
「困難が起きても、この人がなんとかしてくれる」 と思わせてくれる、
歩く最終兵器のような安心感がありました。

今日もきっとエネルギッシュに活躍しているであろうこの方は…
ビジネスパートナー事業本部 コンサルティング部の信田さんでした!
(次回のブログも楽しみにしております!)

長くなりましたが紹介は以上です!
ここまで読んでくださりありがとうございました。

このブログを書きながら、まわりの人に恵まれているな~と改めて感じました!
(なんでも相談しやすい雰囲気、困ったときは絶対に助けてくれるあたたかさ…)
私も頼りになる人間になれるようにまだまだがんばります!

超主観で書きましたが、ダイヤモンドファンタジーで働いている人の人柄や
会社の雰囲気が伝わっていたら幸いです!

一緒に働く仲間を大募集中なので少しでも「気になる!」と思ったらお気軽にご連絡ください✨
https://www.wantedly.com/companies/diamond-f

それでは!

ダイヤモンドファンタジーでは
一緒に働いて頂けるメンバーを
募集しています。

ENTRY