BLOG社員ブログ
2025.09.19
こんにちは!ITソリューション事業部の春木です。
夏も終わりが近づいていますが、まだまだ暑いですね!
先日、この夏最後の思い出にと、思い立ってなんとな〜く家族とドライブに出かけました。
ちょっと前までペーパードライバーだった私ですが、
思いつきで長距離ドライブに行けるまでに成長したのです。
家(九十九里)を出て海沿いを銚子方面へあてもなく
「とりあえず他県に突入しよう」と隣県茨城に向けてひたすら走る。
本当にあてもないので「何か食べておかないとまずいかも」と、銚子でイオンの看板に突撃。
そのまま気の向くままに車を走らせていると工業地帯に入ってしまい、
巨大工場が迫りくる道路から抜けられない状態に。
迷いながら工場の敷地に入っていくと、一般向けの公園のような施設があり、そこに謎の建造物が!
UFO…?
なんだこれは!
調べたところ、鹿島臨海工業地帯「港公園」の展望台でした。
ちなみに利用休止で封鎖されていました。こわい。
工業地帯を抜けると「潮来(いたこ)方面」の看板を見つけたので、
とりあえず潮来の湖に向かってひたすら走る。
でも特に観光するわけでもなく、何を食べるでもなく……
「おっ、着いたな」と思ったところで静かにUターン。
潮来付近で唯一立ち寄ったセイコーマート。
北海道のコンビニだと思っていたので、茨城で見かけて思わず初見テンションで入店。
周りはスーパー1軒もないような田舎道で、「この街には金田一耕助がいる!」などと話しながら、
また車を走らせていました。
気づけば合計10時間くらい運転していて、謎のドライブハイ状態で帰宅。
目的があったわけでも、特別な思い出になるような何かがあったわけでもないけど、
気の向くままに走って、風に当たって帰ってくるだけで最高の1日でした(^ ^)
季節の変わり目、健康に気をつけてがんばりましょう!✌
ダイヤモンドファンタジーでは
一緒に働いて頂けるメンバーを
募集しています。