2025.09.12
こんにちは!
クリエイティブ制作部の奈良です!初ブログです!
本日は、奈良の成長報告と、DFがいかに個人の成長を大切にしているかをご紹介したいと思います。
私は昨年の11月、webデザインに関して実務未経験で入社しました!
今は毎日業務でAdobe Illustrator(イラレ)を使用していますが、
入社の時点ではイラレがあまり使えませんでした…。
そんな私でも成長できているのは、「スキルアップのための学習時間」を
業務の一環として確保させてもらえるからです。本当にありがたい環境です🙇
毎クオーター、自分でスキルアップのための目標を設定して取り組んでいます。
(バナーを〇個作る、LPの模写をする等)
例えば、バナーの練習ではchatGPTを使ってお題を決めます。
それに沿って何パターンかバナーを制作します。
そして完成後は上司である星野さんにこのようにフィードバックをもらっています。
このフィードバックがとても的確で、いつも「そうだったのか!!こうしたら良かったんだ!!」
と新しい学びを得ることができます💡
そしていつもデザイン面の指摘とは別にこのような
星野さんマインドを感じる明るい励ましコメントをくださいます✨
アウトプットをするといつも自分の未熟さに落ち込むので大変励みになっています!
↑これは、beforeが入社してすぐに作ったもの達でafterが最近作ったもの達です。
まだまだではありますが、
全体的に情報にメリハリが生まれて読みやすいデザインになっているかと思います!
このような感じで日々スキルアップをしております!✨️
早くひとりでバリバリに案件が担当できるようになりたいです!
クリエイティブ制作部はハイクオリティなLPを作る先輩方も
自身のスキルアップに力を入れていてその姿勢にとても刺激を受けています!🔥
私もそれを見習って今後もずっと成長していきたいなと思います!🔥👊
以上奈良の成長報告でした!それでは!
ダイヤモンドファンタジーでは
一緒に働いて頂けるメンバーを
募集しています。